パラ繁盛企画
ソーシャルビジネスの手法を用いた問題解決コンサルティング
障がい者アート活用
地域広告塔企画
リピーター化支援
籠池事務所
〒651-0053 神戸市中央区籠池通 5-1-24-202
代表:万年芳昭
一般社団法人自分の花を咲かせる会
グループワーク開催
交流会参加を効果的にするための勉強会
ビジネス輪読会
問題解決ミーティング
グループワーク開催者養成講座
深読み講座
宇治川事務所
〒650-0011 神戸市中央区下山手通 8-11-14-301
代表:万年芳昭
電話: 080-2533-3434
メール: cocoja1192@gmail.com
Web: https://www.rokushin-web.com/
代表:万年芳昭
(通称 かめちゃん)
兵庫県立神戸高校卒業、
山口大学にて物理専攻。
卒業後は、相場、電子機器部品製造、温泉旅館、などの企業で働くも、体調を崩して退職することが続く。自身の不器用さを思い知り、長いひきこもりを経験。
ひきこもり期間中に、姉が神戸の大手シティホテルで経営品質向上担当になり、影で支える。同ホテルは兵庫経営革新賞、関西経営品質賞奨励賞、優秀賞を受賞。
日本トップレベルの経営コンサルタントの一人、ランチェスター経営竹田陽一先生の不良弟子でランチェスター独立起業塾塾長。
姉から学んだアドラー式コーチングをグループワークプログラムに変え、その一つ「いきいきセカンドライフプログラム」は姉の東久邇宮文化褒章受章につながる。
2021年11月日本ペップトーク普及協会会長(オリンピック選手強化委員)の岩﨑会長による「コロナ禍を生き抜くヒント 困難に打ち克ったヒーローたちのペップトーク」という講演を主催する。講演会前後、岩﨑会長と「朝からペップトーク!」を Facebookライブで配信。好評を博す。
有馬温泉の街づくりで有名な金井社長のもとで働いていたとき、「かめちゃん」というニックネームをつけてもらい、以後使わせてもらっている。
メンタルの方々を相手にグループワークを開催するが、参加者の中に面白い絵を描く方がいたので、障がい者アートで商売繁盛のお手伝いができないかと、「兵庫県活路開拓調査実現化事業助成金」に応募、採択され、障がい者アート商用グッズの可能性を実感。パラ繁盛企画設立に至る。